<第257回神戸大学RCUSSオープンゼミナール> 日 時:2020年6月13日(土)14時~17時 視 聴:(講師、司会がそれぞれ別の場所からテレ・ゼミナールに出演) 司 会:神戸大学都市安全研究センター 教授 北後 明彦 共 催:神戸市危機管理室、神戸市消防局 神戸大学減災デザインセンター、未来世紀都市学研究ユニット ①模型復元ワークショップによる復興支援活動と防災・減災活用に向けて 槻橋 修 神戸大学大学院工学研究科建築学専攻准教授 磯村和樹(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター 主任研究員 東日本大震災の復興支援としてはじめた「失われた街」模型復元プロジェクト。9年間にわたる取り組みを振り返り、その広がりと可能性についてお話しします。また復元模型ワークショップを活用した南あわじ市福良地区での事前復興の取り組みを紹介しながら、この方法の防災・減災活用について考えます。 ②津波襲来時における保育施設の避難対応と課題~東日本大震災での経験から考える ピニェイロ アベウ 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 研究員
|
📰開催記録 >