| 第109回MURオープンゼミナール
日 時 | 2007年10月20日(土)14:00~17:00 | 内 容 | 2007年新潟県中越沖地震による建築物・住宅の被害と被災者支援・住宅再建・復興の働き 神戸大学都市安全研究センター安全都市づくり研究分野 北後明彦 インド洋津波後の被災観光地の復興過程とその課題―タイ南部でのインタビューをもとに― 名城大学都市情報学部 柄谷友香 | 場 所 | 神戸大学工学部自然科学棟3号館125号室 | 参加者 | 20名 | 記 録 | 竹内 優介 |
■2007年新潟県中越沖地震による建築物・住宅の被害と被災者支援・住宅再建・復興の働き 神戸大学都市安全研究センター安全都市づくり研究分野 北後明彦
■質疑応答 Q災害を契機に復興・発展は難しいのでは? Aあまりにも大きい規模の建設計画での復興は不適で、適切な規模の再開発提案が必要
■インド洋津波後の被災観光地の復興過程とその課題―タイ南部でのインタビューをもとに― 名城大学都市情報学部 柄谷友香
■質疑応答 Qどんな人にインタビューを行ったのか? A経営者ではなく、現場の従業員・マネージャーを中心に行った
Q風評被害は? Aスウェーデンなどのヨローパ圏の観光客は戻りが早いが、日本は観光客の戻りが遅い |
|
 Copyright(C) Urban Safety Management Lab.,Kobe Univ. all rights reserved. |
|
|