神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
このサイトを検索
📅次回
ℹ️ご案内
📍開催場所
📧開催情報のメール配信
📰開催記録
RCUSSオープンゼミナールは、広く社会に都市安全研究センターの活動を広く公開するとともに、関連する各分野の皆様からの報告を通じ て、安全な社会としていくための研究や実践のあり方を議論しています。大学の教職員・学生のほか、安全・安心に関心を持つ市民の方々や、コンサルタントなどの民間企業の方々、自治体の消防・建築・地域関係の職員の皆様などが参加されています。参加費は無料です。興味のある方はぜひご参加下さい。
ご案内》
📰開催記録
>
第108回
第108回MURオープンゼミナール
日 時
2007年9月29日(土)14:00~17:00
内 容
ハリケーン・カトリーヌ災害におけるニューオリンズの復興計画の現状と課題
人と防災未来センター専任研究員 近藤民代
減災に取り組む民間・先進事例報告
神戸大学都市安全研究センター客員教授 青田良介
場 所
神戸大学工学部創造工学スタジオ2
参加者
20名
記 録
半瀬 浩平
■
ハリケーン・カトリーヌ災害におけるニューオリンズの復興計画の現状と課題
人と防災未来センター専任研究員 近藤民代
■
減災に取り組む民間・先進事例報告
神戸大学都市安全研究センター客員教授 青田良介
・ひらつか防災まちづくりの会(地域コミュニティー)の活動
・東京駅周辺防災隣組(企業コミュニティー)の活動
・レスキュー・ストック・ヤード(NPO、名古屋)の活動
Copyright(C) Urban Safety Management Lab.,Kobe Univ. all rights reserved.
Comments